復活

2025/08/11

AWS 日常

t f B! P L
しばらく、AWSの無料枠を使って遊んでいた。 が、一年が過ぎ、お金を請求されるようになったため、やめることにした。 一年間、溜め込んだコンテンツも削除してしまった。 せめてバックアップを取得してから削除すればよかったのかもしれないが、 そこまで大切なコンテンツはなかった。 というより面倒になってしまったからなのかもしれない。 そこそこ請求されてしまいそうであったため、 早く止めないと気持ちばかりが焦ってしまったからなのかもしれない。 事故だと思って忘れてしまいたい。 とか言いながら、どっかにバックアップしたような気もして それを探してみたりする情けない自分もいる。 AWSでは、Wordpressを使っていた。 Wordpressさらに昔にも使ったことはあったが、 かなり進化していた。今時に進化していた。 また、サブドメイン化やFlaskも行った。 AmazonBedrockに接続し、チャットボットを作ったりもした。 そんなことをしていたので、想定外の料金を請求されてしまったのだろう。 AWSは、もっと勉強していきたい。 が、一旦はやめておく。 会社のアカウントで行うこともできそうなので。 ブログサイトも続けていきたいので とりあえず、ここBloggerで続けていこうと思う。 まだまだぜんぜん使いこなすこともできていないので。

このブログを検索

アーカイブ

ラベル

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ